ひみつ基地(YouTuber)のれんたろう、うがじんにやきとり君たちはどんな人、購入した古民家で何している?

田舎生活

YouTubeのチャンネル”ひみつ基地”の配信をしているれんたろうさんとうがじんさんとカメラマンのやきとり君について調べてみました。 

ぜひ、最後まで読んで、みてくださいね。

れんたとうのプロフィール

名前れんたろう
生年月日:/td>1998年1月14日
年齢24歳
メンバーカラー
身長173cmから174cm
出身地東京
最終学歴体育大学
座右の銘なんとかなる
好きな食べ物納豆

大学卒業してから、編集の仕事をしならが生活していましたが、
2011年11月23日から”100日後に家を買う”という目標設定で
TikTokでの投稿を開始。

実際、2022年の5月25日に古民家を購入。

そして2022年6月からカメラマンのやきとり君という
人物と相方のうがじんさんとの3人で動画配信をしています。

2022年10月現在ではチャンネル登録者数796,000人で、その後も登録者は伸びてきています。

さらにInstagramやTwitterの投稿も開始しています。

れんたろうさんの本名ははっきりとはわかりません。
相方のうがじんさんからはいつも”れんたろう”と呼ばれています。

うがじんのプロフィール

名前うがじん
本名宇賀神まさや
生年月日1997年9月3日
年齢25歳
メンバーカラー
身長177cm
体重64kg
出身地東京
職業料理人
副業魚屋
最終学歴芸術大学中退、経済学部卒業

うがじんさんは高校卒業後、建築に興味があったことから
美術大学の建設学部に進学。

大学生の時に、始めたアルバイトで料理の素晴らしさを感じ、
料理人になることを決意し、美術大学を退学。

両親との話し合いで翌年、経済学部に入学し、色んな経験をし、
料理人としても修行を経て、大学を卒業。

2022年、居酒屋で仕事をしながら、朝は副業として魚屋さんで働き、
YouTubeの配信も行っています。

うがじんさんはかなり珍しい名前ですが、本名です。
うがじんは漢字で宇賀神と書きます。

目鼻立ちがくっきりしているので、沖縄出身かとも思いますが、
うがじんさんの出身は東京です。

宇賀神という苗字が多いのは都道府県の1位は栃木県。
東京は2位でした。

うがじんさんと相方のれんたろうさんとは高校の時の同級生です。
二人ともサッカー部に所属。

やきとり君のプロフィール

名前やきとり君
本名非公開
年齢非公開
出身地おそらく関西圏
好きな食べ物焼き鳥

やきとり君がひみつ基地の動画に参加し始めた動画

やきとり君の名前の由来は単にやきとりが好きという理由とのことです。

やきとり君は顔出し、一切していないので、れんたろうさんやうがじんさんと動画
作成の際も声だけの参加です。

古民家で何をしている

古民家をDIYで自分の好きなように変えていってます。

さらに料理人のうがじんさんとれんたろうさんの二人とカメラマンのやきとり君で色んな部位の肉を食べる動画など、食べ物を食い尽くす動画を配信したりしています。

古民家はどこの古民家を購入したのか?

詳しい住所はわかりませんが、千葉県にある古民家を購入。
長野県にも内覧にいってましたが、購入したのは千葉県にある古民家です。

うがじんさんが働いているので、駅からそんなに遠くないところですね。
れんたろうさんは自宅で電源とWiFiがあれば出来る編集の仕事なので、どこでも仕事出来ます。

れんたろうさんとうがじんさんはこの古民家でカフェをオープンすることの実現に向けて、古民家のリノベやカフェのメニュー開発をおこなったりしています。

子供の時、誰もが憧れて作ろうとしたひみつ基地としての古民家をリノベして、カフェをオープンさせるのはそれだけでワクワクしますね。しますね。

まとめ

新しい生き方をもとめるれんたろうさんとうがじんさんの古民家でのリノベや旨いものを食べることの動画配信をする二人の紹介でした。 これから二人のオープンするカフェがどのようになるかが楽しみですね。

最後まで読んで、いただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました